関東地方の大学

【2023年版】慶應(慶応)義塾大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

慶應義塾大学 偏差値

各予備校が発表する慶應義塾大学の偏差値は、

  • 河合塾→60.0~72.5
  • 駿台→53.0~72.0
  • ベネッセ→64.0~76.0
  • 東進→64.0~75.0

となっている。

この記事では、

を紹介するぞ。

慶應義塾大学の偏差値情報

慶應義塾大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。

慶應義塾大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

河合塾、駿台、ベネッセ、東進の発表する、慶應義塾大学の偏差値は下の通りだ。

河合塾駿台ベネッセ東進
文学部65.061.075.071.0
経済学部67.565.0~66.075.0~76.072.0
法学部67.5~70.067.076.072.0
商学部65.0~67.563.0~64.073.071.0
医学部72.572.074.075.0
理工学部62.5~65.060.0~62.069.069.0
総合政策学部72.559.073.072.0
環境情報学部72.559.069.072.0
看護医療学部60.055.064.064.0
薬学部62.5~65.059.0~60.069.069.0~70.0

慶應義塾大学の学部学科別の偏差値【河合塾】

慶應義塾大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。

センター試験の得点率も乗せておいたぞ。

文学部 偏差値 65.0

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
文|人文社会65.0

経済学部 偏差値 67.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
経済|経済A方式67.5
経済|経済B方式67.5

法学部 偏差値 67.5~70.0

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
法|法律70.0
法|政治67.5

商学部 偏差値 65.0~67.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
商|商A方式65.0
商|商B方式67.5

医学部 偏差値 72.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
医|医72.5

理工学部 偏差値 65.0

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
理工|学門165.0
理工|学門265.0
理工|学門365.0
理工|学門465.0
理工|学門565.0

総合政策学部 偏差値 72.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
総合政策|総合政策72.5

環境情報学部 偏差値 72.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
環境情報|環境情報72.5

看護医療学部 偏差値 57.5

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
看護医療|看護57.5

薬学部 偏差値 62.5~65.0

学科・専攻・その他日程方式名偏差値
薬|薬65.0
薬|薬科学62.5

慶應義塾大学のライバル校と併願校の偏差値

慶應義塾大学の併願校、ライバル校の偏差値について見ていこう。

慶應義塾大学のライバル校の偏差値【文系】

偏差値大学名都道府県国公私立
70慶應義塾大学東京都私立
70早稲田大学東京都私立
67.5上智大学東京都私立
67.5立教大学東京都私立
65青山学院大学東京都私立
65国際基督教大学東京都私立
65同志社大学京都府私立
65法政大学東京都私立
62.5関西学院大学兵庫県私立
62.5中央大学東京都私立
62.5東京理科大学東京都私立
62.5明治学院大学東京都私立
62.5明治大学東京都私立
62.5立命館大学京都府私立
60関西大学大阪府私立
60学習院大学東京都私立
60國學院大学東京都私立
60成蹊大学東京都私立
60成城大学東京都私立
60東京家政大東京都私立
60東洋大学東京都私立

慶應義塾大学のライバル校の偏差値【理系】

偏差値大学名都道府県国公私立
72.5慶應義塾大学東京都私立
70早稲田大学東京都私立
62.5上智大学東京都私立
62.5東京理科大学東京都私立
62.5同志社大学京都府私立
62.5明治大学東京都私立
60青山学院大学東京都私立
60芝浦工業大学東京都私立
60法政大学東京都私立
57.5関西大学大阪府私立
57.5工学院大学東京都私立
57.5駒澤大学東京都私立
57.5中央大学東京都私立
57.5津田塾大学東京都私立
57.5東京都市大学東京都私立
57.5東洋大学東京都私立
57.5立教大学東京都私立
57.5立命館大学京都府私立
55大妻女子大学東京都私立
55関西学院大学兵庫県私立
55学習院大学東京都私立

慶應義塾大学のライバル校の偏差値【医学系】

偏差値大学名都道府県国公私立
72.5慶應義塾大学東京都私立
70順天堂大学東京都私立
70東京慈恵会医科大学東京都私立
70日本医科大学東京都私立
67.5大阪医科大学大阪府私立
67.5関西医科大学大阪府私立
67.5近畿大学大阪府私立
67.5昭和大学東京都私立
67.5自治医科大学栃木県私立
67.5日本大学東京都私立
65愛知医科大学愛知県私立
65岩手医科大学岩手県私立
65金沢医科大学石川県私立
65杏林大学東京都私立
65久留米大学福岡県私立
65国際医療福祉大学栃木県私立
65帝京大学東京都私立
65東海大学東京都私立
65東京医科大学東京都私立
65東京女子医科大学東京都私立
65兵庫医科大学兵庫県私立

慶應義塾大学の併願校の偏差値

慶應義塾大学の併願校の偏差値は、下の通りだ。

偏差値大学名都道府県国公私立
72.5東京大学東京都国立
70順天堂大学東京都私立
70早稲田大学東京都私立
67.5立教大学東京都私立
67.5名古屋大学愛知県国立
67.5一橋大学東京都国立
67.5東京工業大学東京都国立
67.5上智大学東京都私立
67.5横浜国立大学神奈川県国立
65国際基督教大学東京都私立

慶應義塾大学の大学情報

慶應義塾大学の大学情報についてまとめておいた。

慶應義塾大学の基本情報

慶應義塾大学の基本情報は下の通りだ。

正式名称慶應義塾大学
大学設置年数1920
設置者慶應義塾
本部所在地東京都港区・三田二丁目15番45号
キャンパス三田(東京都港区)
日吉(神奈川県横浜市港北区)
矢上(神奈川県横浜市港北区)
信濃町(東京都新宿区)
湘南藤沢(神奈川県藤沢市)
芝共立(東京都港区)
学部文学部
経済学部
法学部
商学部
医学部
理工学部
総合政策学部
環境情報学部
看護医療学部
薬学部
研究科文学研究科
経済学研究科
法学研究科
社会学研究科
商学研究科
医学研究科
理工学研究科
政策・メディア研究科
健康マネジメント研究科
薬学研究科
経営管理研究科(ビジネススクール)
システムデザイン・マネジメント研究科
メディアデザイン研究科
法務研究科(法科大学院)
URLhttps://www.keio.ac.jp/ja/

慶應義塾大学の大学風景

慶應義塾大学の大学風景は下の通りだ。

慶應義塾大学の口コミ

慶應義大学の口コミは下の通りだ。

在校生/2019年入学

法学部法律学科の評価

  • 総合評価【良い】レポート提出の授業が少なく、期末試験のみで評価が決まる授業が多いが、フェニックス制度があるのでよっぽどなことがない限り留年はしない
  • 講義・授業【良い】レベルが高い私立校であるので、様々な分野に特化した学生が集まっていて楽しい。
  • 研究室・ゼミ【良い】日本の法学部では教授の数が1番多いため、充実していると思う。
  • 就職・進学【良い】他の大学と比べ、サポートは不十分だと思うが、ネームバリュー代はピカイチなのでとくに不満はない
  • アクセス・立地【良い】日吉は学生のためのお店が多いので空きコマも時間を潰せるし、放課後すぐ遊べるので便利だと思う。
  • 施設・設備【良い】校舎が古くなってきているため、冷暖房が整っていないと感じるときもある。
  • 友人・恋愛【良い】サークルや部活動が充実しており、自分の趣味、興味を共有できる人と出会うことができる
  • 学生生活【良い】ありすぎて把握できないほどあるので充実していると思う。テニサーは新歓期間3日間のうちに入らないといけないので注意

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】一年では憲法、民法、刑法などの基礎知識を学び、2年ではさらに細かく詳しく学ぶ。三、四年はゼミ
    2年が1番きついらしい
  • 【学科の男女比】6 : 4
  • 【志望動機】慶應という学校に憧れがあったから
    法律という誰もが関わるルールについてきょうみがあったから

引用:みんなの大学情報

在学生/2019年入学

文学部人文社会学科の評価

  • 総合評価【良い】私の学科では普段でも役に立つことを習っているため講義の内容は毎回面白いものばかりです。入ってよかったと思っています。
  • 講義・授業【良い】さまざまな有名な教授からの講義を受けられ、入ってよかったととても満足しております。
  • 就職・進学【良い】過去の先輩方の就職先を見る限り、とても充実しておりさまざまな人からのサポートもあります。
  • アクセス・立地【良い】駅から近いためとても通いやすく、簡単に立ち寄れるお店もとても多いです。
  • 施設・設備【良い】各学科の特徴が生かせるような設備があり充実しております。満足です。
  • 友人・恋愛【良い】入学当初から友達ができ、サークルなどで先輩方との交流も盛んです。
  • 学生生活【良い】サークルの数は多く、どの学科の人とも交流ができる機会があります。

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】1.2年と3.4年で校舎が別れていて学問の自由ということもありさまざまな分野を学べ、選択できます。
  • 【学科の男女比】4 : 6
  • 【志望動機】私は普段の生活にも役に立つことを学んでみたいと思い、この大学を選びました。

引用:みんなの大学情報