九州地方の大学

【2021年版】宮崎大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

宮崎大学 偏差値

各予備校が発表する宮崎大学の偏差値は、

  • 河合塾→42.5~62.5
  • 駿台→43.0~61.0
  • ベネッセ→comming soon
  • 東進→47.0~69.0

となっている。

大分大学のセンター得点率は、

  • 54~89%

だ。

この記事では、

を紹介するぞ。

宮崎大学の偏差値情報

宮崎大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。

宮崎大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

河合塾、駿台、ベネッセ、東進の発表する、宮崎大学の偏差値は下の通りだ。

河合塾駿台ベネッセ東進
教育学部47.5~50.050.0~51.0
医学部65.047.0~61.053.0~69.0
工学部42.5~45.043.0~45.047.0~49.0
農学部50.0~62.547.0~60.053.0~67.0
地域資源創成学部45.047.050.0

宮崎大学の学部学科別の偏差値【河合塾】

宮崎大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。

センター試験の得点率も乗せておいたぞ。

教育学部 セ試得点率 56%~65% 偏差値 42.5~50.0

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
教育|学校-小学校主免(2/3型)前期59%47.5
教育|学校-小学校主免(理系)前期60%45.0
教育|学校-中学校主免(2/3型)前期62%50.0
教育|学校-中学校主免(理系)前期60%42.5
教育|学校-教職実践基礎前期61%45.0
教育|学校-子ども理解前期58%47.5
教育|学校-特別支援教育前期56%45.0
教育|学校-小学校主免後期65%
教育|学校-中学校主免後期65%

医学部 セ試得点率 63%~89% 偏差値 65.0~70.0

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
医|医前期87%65.0
医|看護前期63%
医|医後期89%70.0
医|看護後期69%

工学部 セ試得点率 54%~66% 偏差値 40.0~52.5

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
工|環境応用化学前期54%42.5
工|社会環境システム工前期55%42.5
工|環境ロボティクス前期54%45.0
工|機械設計システム工前期55%42.5
工|電子物理工前期54%45.0
工|電気システム工前期54%40.0
工|情報システム工前期57%42.5
工|環境応用化学後期62%50.0
工|社会環境システム工後期63%47.5
工|環境ロボティクス後期65%50.0
工|機械設計システム工後期65%52.5
工|電子物理工後期62%50.0
工|電気システム工後期64%50.0
工|情報システム工後期66%50.0

農学部 セ試得点率 60%~87% 偏差値 47.5~65.0

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
農|植物生産環境科学前期61%55.0
農|森林緑地環境科学前期60%52.5
農|応用生物科学前期63%55.0
農|海洋生物環境前期63%55.0
農|畜産草地科学前期61%50.0
農|獣医前期80%62.5
農|植物生産環境科学後期68%55.0
農|森林緑地環境科学後期63%52.5
農|応用生物科学後期71%55.0
農|海洋生物環境後期69%50.0
農|畜産草地科学後期66%47.5
農|獣医後期87%65.0

地域資源創成学部 セ試得点率 61%~63% 偏差値 47.5

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
地域資源創成|地域資源創成前期61%47.5
地域資源創成|地域資源創成後期63%

宮崎大学のライバル校と併願校の偏差値

宮崎大学の併願校、ライバル校の偏差値について見ていこう。

宮崎大学のライバル校の偏差値【文系】

偏差値大学名都道府県国公私立
50鹿児島大学鹿児島県国立
50高知工科大学高知県公立
50佐賀大学佐賀県国立
50静岡文化芸術大学静岡県公立
50鳥取大学鳥取県国立
50長野県立大学長野県公立
50鳴門教育大学徳島県国立
50福井県立大学福井県公立
50福島大学福島県国立
50福山市立大学広島県公立
50北海道教育大学北海道国立
50宮崎大学宮崎県国立
50琉球大学沖縄県国立
47.5岡山県立大学岡山県公立
47.5徳島大学徳島県国立
47.5長崎県立大学長崎県公立
47.5宮城大学宮城県公立
45青森公立大学青森県公立
45公立鳥取環境大学鳥取県公立
45宮崎公立大学宮崎県公立
45名桜大学沖縄県公立

宮崎大学のライバル校の偏差値【理系】

偏差値大学名都道府県国公私立
67.5東京工業大学東京都国立
67.5東京大学東京都国立
65大阪大学大阪府国立
62.5岩手大学岩手県国立
62.5大阪府立大学大阪府公立
62.5岐阜大学岐阜県国立
62.5東京農工大学東京都国立
62.5鳥取大学鳥取県国立
62.5名古屋大学愛知県国立
62.5広島大学広島県国立
62.5宮崎大学宮崎県国立
62.5横浜国立大学神奈川県国立
60帯広畜産大学北海道国立
60神戸大学兵庫県国立
60首都大学東京東京都公立
60千葉大学千葉県国立
60筑波大学茨城県国立
60東北大学宮城県国立
57.5大阪市立大学大阪府公立
57.5お茶の水女子大学東京都国立
57.5九州工業大学福岡県国立

宮崎大学のライバル校の偏差値【医学系】

偏差値大学名都道府県国公私立
65高知大学高知県国立
65佐賀大学佐賀県国立
65滋賀医科大学滋賀県国立
65島根大学島根県国立
65信州大学長野県国立
65鳥取大学鳥取県国立
65富山大学富山県国立
65長崎大学長崎県国立
65新潟大学新潟県国立
65浜松医科大学静岡県国立
65福島県立医科大学福島県公立
65三重大学三重県国立
65宮崎大学宮崎県国立
65山口大学山口県国立
65琉球大学沖縄県国立
62.5秋田大学秋田県国立
62.5札幌医科大学北海道公立
62.5徳島大学徳島県国立
62.5福井大学福井県国立
62.5山形大学山形県国立
57.5九州歯科大学福岡県公立

宮崎大学の併願校の偏差値

宮崎大学の併願校の偏差値は、下の通りだ。

※この項目は作成中です。

宮崎大学の大学情報

宮崎大学の大学情報についてまとめておいた。

宮崎大学の基本情報

宮崎大学の基本情報は下の通りだ。

正式名称宮崎大学
大学設置年数2003
設置者国立大学法人宮崎大学
本部所在地宮﨑県宮崎市学園木花台西1-1
キャンパス木花キャンパス – 宮崎市(木花地区)
清武キャンパス – 宮崎市清武町
学部教育学部
農学部
工学部
医学部
地域資源創成学部
研究科教育学研究科
農学研究科
工学研究科
農学工学総合研究科
医科学看護学研究科
医学獣医学総合研究科
URLhttp://www.miyazaki-u.ac.jp/

宮崎大学の大学風景

宮崎大学の大学風景は下の通りだ。

宮崎大学の口コミ

宮崎大学の口コミは下の通りだ。

在校生/2019年入学

医学部医学科の評価

  • 総合評価【普通】先生も学生もみんないい人で、特に不満を感じることはないのでこの評価です。ただ、留年する学生が非常に多いです。。。
  • 講義・授業【普通】いろんな知識を熱心に話してくれる先生、最低限を分かりやすく話してくれる先生もいれば、分かりにくい先生もいます。医学の講義は、7割くらいは満足できるものです。
  • 就職・進学【普通】卒業生のことはあまり知りませんが、大体試験に受かった方は就職できていると思います。国試の合格率は低いと思われます。
  • アクセス・立地【悪い】最寄駅は遠いので駅からバスor自転車に乗らないと来れません。バスは大学に着きますが、本数が少ない上に必ず遅延するので、かなり早めの便に乗らないといけません。なので、ほとんどは免許を取って自動車で通学しています。駐車場は多いので足りないことはありません。でも、学生も先生もみんな自動車で来るので、大学までの道路は毎朝渋滞しています。
  • 施設・設備【良い】図書館が2020年1月に改装オープンして、すごく綺麗で自習室も充実しています。
  • 友人・恋愛【普通】恋人がいる人は多いし、狭いので友人も作りやすいとは思います。部活に入れば部活の人とは必ず仲良くなりますし。でも、あまり話さない人が多いです。
  • 学生生活【悪い】医学部のサークルはほぼなくて、みんな部活に所属します。部活によりますが、上下関係や飲み会が大変です。また、練習やイベント、飲み会への参加は必須で、イベント等は休むとなると六年生まで全員の先輩に連絡をとって休みの許可を貰わないといけない部活もあるそうです。先輩との関係は大事なので部活は入るべきですが、ちゃんと考えた方がいいと思います。

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】3年の途中までは基礎医学、途中から臨床医学をします。4年後期からは臨床実習です。1年生では教養で木花キャンパス(医学部以外)での授業がありますが、2年からはすべて清武です。
  • 【学科の男女比】5 : 5
  • 【志望動機】医者になりたいから。また、後期試験で、小論文がなかったから。

引用:みんなの大学情報

在学生/2019年入学

教育学部学校教育課程の評価

  • 総合評価【良い】とても力が入っていますし先生を目指す方はここでも十分良いです。教育実習も多いです。十分経験も積めるかと思います。充実した学生生活も送れると思います。
  • 講義・授業【良い】よい所も悪い所もありますが、先生を目指すには十分よいと思います。実習も充実しています。
  • 研究室・ゼミ【良い】3年生から入るのでまだ詳しいことは分かりません。
  • 就職・進学【良い】教職につかれる方はもちろん多いですが、気が変わっても大丈夫です。
  • アクセス・立地【普通】教育学部は木花キャンパスなのでそこから遠い方は車を使うと良いです。
  • 施設・設備【良い】教育学部はすごく力を入れていてさまざまな教室や棟があります。
  • 友人・恋愛【普通】人それぞれだとは思いますが、充実しています。サークルや部活で知り合うことも多くたくさんの人と交流できます。
  • 学生生活【良い】サークルではさまざまな出会いがあってとても満足しています。
    どう感じるかは入ってみないと分からないことではありますが、充実しています。

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】1年生は基本的なことを学びます。2年生から実習があります。教育実習が多く自分が先生に向いているかある程度知ることができます。
  • 【学科の男女比】6 : 4
  • 【志望動機】中学校の教師を目指しているので地元で教育学部のここを選びました。

引用:みんなの大学情報