各予備校が発表する釧路公立大学の偏差値は、
- 河合塾→45.0
- ベネッセ→47.0~50.0
- 東進→50.0~51.0
となっている。
センター試験の得点率は、
- 48~66%
だ。
この記事では、
を紹介するぞ。
スポンサーリンク
目次
釧路公立大学の偏差値情報
釧路公立大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。
釧路公立大学の偏差値!河合塾・ベネッセ・東進
河合塾、ベネッセ、東進の発表する、釧路公立大学の偏差値は下の通りだ。
河合塾 | ベネッセ | 東進 | |
経済学部 | 45.0 | 47.0~50.0 | 50.0~51.0 |
釧路公立大学の学部学科別の偏差値【河合塾】
釧路公立大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。
センター試験の得点率も載せているので、参考にしてみてくれ。
経済学部 セ試得点率 64%~65% 偏差値 45.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済|経済 | 前期 | 64% | |
経済|経営 | 前期 | 65% | |
経済|経済 | 中期 | 64% | 45.0 |
経済|経営 | 中期 | 65% | 45.0 |
釧路公立大学のライバル校/併願校の偏差値
釧路公立大学のライバル校の偏差値【文系】
釧路公立大学の文系における、ライバル校の偏差値情報は、現在準備中だ。
釧路公立大学の併願校の偏差値
釧路公立大学における、併願校の偏差値は下の通りだ。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
52.5 | 小樽商科大学 | 北海道 | 国立 |
釧路公立大学の大学情報
釧路公立大学の大学情報についてまとめておいた。
釧路公立大学の基本情報
釧路公立大学の基本情報は下の通りだ。
正式名称 | 釧路公立大学 |
大学設置年数 | 1988 |
設置者 | 釧路公立大学事務組合 |
本部所在地 | 北海道釧路市芦野4丁目1番1号 |
キャンパス | |
学部 | 経済学部 |
研究科 | (未設置) |
URL | https://www.kushiro-pu.ac.jp/ |
釧路公立大学の大学風景
釧路公立大学の大学風景は下の通りだ。
釧路公立大学の口コミ
釧路公立大学の口コミは下の通りだ。
在校生/2017年入学
経済学部経営学科の評価
- 総合評価【良い】他の学科のことも学べるので学科の壁をあまり感じないため。卒業に必要な単位が少ないため、 他の時間で検定などの勉強もできる。大学生活を授業だけでなく有意義に過ごせる。
- 講義・授業【普通】講師によって授業の質が違いすぎるため。同じ科目でも講師の良し悪しによって単位の取得が変わってしまうのは残念なところである。授業の時間を余していたりと効率よくない授業がある。
- 研究室・ゼミ【普通】ゼミの選び方については先輩に聞くのが一番。人気があり内容が濃く志望したゼミでもゼミの課題が多すぎて就活を十分にできなかったりと配慮が足りない時があるため。
- 就職・進学【普通】就職活動のサポートについては、学生課でいろいろなセミナーや企業説明会を開催してくれるため志望先を身近に知ることができる。しかし、参加率が低いため意味を伴っていない。
- アクセス・立地【良い】大学の近辺にはお店がたくさんあり、アルバイト先がたくさんある。車を持っていない学生でも徒歩圏内で行けるお店があるため移動が楽。安くて美味しい飲食店も豊富である。
- 施設・設備【良い】キャンパスについては広すぎるわけではないため、授業の移動がしやすい。図書館にある書籍数も多く、使用しやすい。一部新しく改装したため、綺麗な環境で学習することができる。
- 友人・恋愛【良い】男女比は男子の方が圧倒的に多いが、女子は少ないなりに幅広く交友関係を持つことができる。先輩がやさしいため、サークル活動も活発に行われているし楽しく活動できる。
- 学生生活【良い】サークルではいろんな大会に参加したりと忙しい活動をしているが、その分やりがいを感じることができる。アルバイトとの両立も可能なため、広く活躍できると思う。
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】1年次では、コモンツールと言って一通り経済学の基礎を学ぶため2年次からの専門的な学習の前の基盤を築くことができ、2年次からの学習を理解しやすい。また、経済学科、経営学科共にどちらの学科でも受けたい授業を受けることができるため、学科の壁を超えて教養を身につけることができる。3年次から始まるゼミでは、楽しく就活を見据えた学習ができる。
引用:みんなの大学情報
在学生/2018年入学
経済学部経済学科の評価
- 総合評価【普通】大学で自分のペースでコツコツと勉強していきたいならとてもいいとおもいますみなさんも頑張って勉強をしてください
- 講義・授業【普通】至って普通です
先生も当たり外れはあると思いますがまあこれくらいがだとうかと - 就職・進学【普通】大丈夫だと思います!卒業生はいろいろな企業に就職しているので先輩の話聞きましょう
- アクセス・立地普通いいとおもいます 近くにバスが止まるしいろいろなところからバスあるので大丈夫
- 施設・設備【普通】古い建物ですが、中は割ときれいな方です、強いて言うなら新しく改装してほしいですね
- 友人・恋愛【普通】友達いません 恋人いません でも、周りはリア充ばかりですね、陽キャならいい感じに楽しめるのではないでしょうか
- 学生生活【普通】パリピが多い
個人的にまつりとか大嫌いなので、理由は友達いないからです
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】経済についていろいろと勉強していきますみなさんも頑張ってください私も頑張ります
- 【学科の男女比】5 : 5
- 【志望動機】まず家から近かったこともあり通いやすかったからです。
小さい頃から見てきましたし小さい頃からここに行くんだなと思ってました。
引用:みんなの大学情報