各予備校が発表する開智国際大学の偏差値は、
- 河合塾→35.0~40.0
- ベネッセ→46.0~49.0
- 東進→coming soon
となっている。
この記事では、
を紹介するぞ。
目次
開智国際大学の偏差値情報
開智国際大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。
開智国際大学の偏差値!河合塾・ベネッセ・東進
河合塾、ベネッセ、東進の発表する、開智国際大学の偏差値は下の通りだ。
河合塾 | ベネッセ | 東進 | |
教育学部 | 35.0~40.0 | 46.0~48.0 | – |
国際教養学部 | 40.0 | 49.0 | – |
開智国際大学の学部学科別の偏差値【河合塾】
開智国際大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。
センター試験の得点率も載せているので、参考にしてみてくれ。
教育学部 セ試得点率 51%~59% 偏差値 35.0~40.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
教育|初等教育 | セ試利用 | 51% | |
教育|中等教育 | セ試利用 | 59% | |
教育|初等教育 | I期 | 35.0 | |
教育|初等教育 | II III IV V期 | 35.0 | |
教育|中等教育 | I期 | 37.5 | |
教育|中等教育 | II III IV V期 | 40.0 |
国際教養学部 セ試得点率 45% 偏差値 40.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
国際教養|国際教養 | セ試利用 | 45% | |
国際教養|国際教養 | I期 | 40.0 | |
国際教養|国際教養 | II III IV V期 | 40.0 |
開智国際大学のライバル校/併願校の偏差値
開智国際大学のライバル校の偏差値【文系】
開智国際大学の文系における、ライバル校の偏差値は下の通りだ。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
47.5 | 常葉大学 | 静岡県 | 私立 |
47.5 | 中村学園大学 | 福岡県 | 私立 |
47.5 | 白鴎大学 | 栃木県 | 私立 |
47.5 | 阪南大学 | 大阪府 | 私立 |
47.5 | フェリス女学院大学 | 神奈川県 | 私立 |
47.5 | 桃山学院大学 | 大阪府 | 私立 |
47.5 | 安田女子大学 | 広島県 | 私立 |
47.5 | 流通経済大学 | 茨城県 | 私立 |
45 | 大阪学院大学 | 大阪府 | 私立 |
45 | 大阪産業大学 | 大阪府 | 私立 |
45 | 開智国際大学 | 千葉県 | 私立 |
45 | 関西福祉大学 | 兵庫県 | 私立 |
45 | 至学館大学 | 愛知県 | 私立 |
45 | 秀明大学 | 千葉県 | 私立 |
45 | 白梅学園大学 | 東京都 | 私立 |
45 | 高崎健康福祉大学 | 群馬県 | 私立 |
45 | 高千穂大学 | 東京都 | 私立 |
45 | 千葉経済大学 | 千葉県 | 私立 |
45 | 帝京科学大学 | 東京都 | 私立 |
45 | 帝塚山学院大学 | 大阪府 | 私立 |
45 | 東海学園大学 | 愛知県 | 私立 |
開智国際大学の併願校の偏差値
開智国際大学における、併願校の偏差値情報は、現在準備中だ。
開智国際大学の大学情報
開智国際大学の大学情報についてまとめておいた。
開智国際大学の基本情報
開智国際大学の基本情報は下の通りだ。
正式名称 | 開智国際大学 |
大学設置年数 | 2000 |
設置者 | 学校法人開智学園 |
本部所在地 | 千葉県柏市柏1225-6 |
キャンパス | |
学部 | リベラルアーツ学部 |
研究科 | |
URL | http://www.kaichi.ac.jp/ |
開智国際大学の大学風景
開智国際大学の大学風景は下の通りだ。
開智国際大学の口コミ
開智国際大学の口コミ情報は下の通りだ。(参照:Google Map)
評価:
こじんまりとしたキャンパスです。周辺に遊ぶ場所もないので真面目な学生生活ができると思います。

友人がいるので何度か遊びに行きました。 正に大学生だなーみたいな人も確かにいたけれど、普通の小規模な大学だなといった印象です。 アットホームな雰囲気で皆が仲良く楽しそうでした。 授業内容もしっかりとしていて、メディアの情報に左右されていた自分が恥ずかしくなりました。 心理学科の授業はたまに参加させてもらいました。 冷やかしなんかに負けず、良い雰囲気がもっと伝わると良いですね。頑張れ!
評価:
開智って言うから、僕の出身の長野や松本市が関係してるのかと思ったら、昔の日本橋学館だね! な~んだ 学校はこじんまりしてて、いい感じだね。 せめて開智って名前にちなんで長野にある学校と提携すれば…