各予備校が発表する富士大学の偏差値は、
- 河合塾→35.0
- ベネッセ→49.0
- 東進→coming soon
となっている。
この記事では、
を紹介するぞ。
スポンサーリンク
目次
富士大学の偏差値情報
富士大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。
富士大学の偏差値!河合塾・ベネッセ・東進
河合塾、ベネッセ、東進の発表する、富士大学の偏差値は下の通りだ。
河合塾 | ベネッセ | 東進 | |
経済学部 | BF | 42.0~43.0 | 32.0 |
富士大学の学部学科別の偏差値【河合塾】
富士大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。
センター試験の得点率も載せているので、参考にしてみてくれ。
経済学部 セ試得点率 40%~48% 偏差値 BF
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経済|経済 | セ試利用 | 48% | |
経済|経営法 | セ試利用 | 40% | |
経済|経済 | I期 | BF | |
経済|経営法 | I期 | BF |
富士大学のライバル校/併願校の偏差値
富士大学のライバル校の偏差値【文系】
富士大学の文系における、ライバル校の偏差値は下の通りだ。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
BF | 長崎純心大学 | 長崎県 | 私立 |
BF | 名古屋芸術大学 | 愛知県 | 私立 |
BF | 名古屋産業大学 | 愛知県 | 私立 |
BF | 新潟産業大学 | 新潟県 | 私立 |
BF | 日本文理大学 | 大分県 | 私立 |
BF | 函館大学 | 北海道 | 私立 |
BF | 八戸学院大学 | 青森県 | 私立 |
BF | 浜松学院大学 | 静岡県 | 私立 |
BF | 梅光学院大学 | 山口県 | 私立 |
BF | 東大阪大学 | 大阪府 | 私立 |
BF | 弘前学院大学 | 青森県 | 私立 |
BF | 広島都市学園大学 | 広島県 | 私立 |
BF | 広島文化学園大学 | 広島県 | 私立 |
BF | 富士大学 | 岩手県 | 私立 |
BF | 北陸学院大学 | 石川県 | 私立 |
BF | 北海商科大学 | 北海道 | 私立 |
BF | 北海道情報大学 | 北海道 | 私立 |
BF | 松山東雲女子大学 | 愛媛県 | 私立 |
BF | 南九州大学 | 宮崎県 | 私立 |
BF | 身延山大学 | 山梨県 | 私立 |
BF | 山梨英和大学 | 山梨県 | 私立 |
富士大学の併願校の偏差値
富士大学における、併願校の偏差値情報は、現在準備中だ。
富士大学の大学情報
富士大学の大学情報についてまとめておいた。
富士大学の基本情報
富士大学の基本情報は下の通りだ。
正式名称 | 富士大学 |
大学設置年数 | 1965 |
設置者 | 学校法人富士大学 |
本部所在地 | 岩手県花巻市下根子450-3 |
キャンパス | |
学部 | 経済学部 |
研究科 | 経済・経営システム研究科 |
URL | http://www.fuji-u.ac.jp/ |
富士大学の大学風景
富士大学の大学風景は下の通りだ。
富士大学の口コミ
富士大学の口コミは下の通りだ。
在校生/2016年入学
経済学部経営法学科の評価
- 総合評価【普通】勉強よりも部活動やバイト、学生生活を充実させたい人にはとてもいい大学だと思います。出席日数を大切にしている授業が多いのでしっかり授業にでていれば単位はとれると思います。
- 講義・授業【普通】様々な専門的な講義があるので多くのことが学べると思います。中学、高校の教職員免許の授業では実践的な講義を通して生徒への接し方やどうすれば理解してもらえるかを学ぶことが出来ると思います。しかし経済学部ということもあり、体育の免許を取るには実践的の指導方法について足りない部分が多くあるように思いました。自主的に復習することや予習することもとても大事だと思います。
- 研究室・ゼミ【良い】1年生からゼミがあり最初の研修旅行からゼミのメンバーでの活動が始まるのですぐに親しくなれると思います。1年生では専門的な活動は特にないので道徳的なことが多かったような気がします。2年生から自分の好きな教授を選びまた新しいメンバーでの専門的な内容でのゼミの活動が始まります。
引用:みんなの大学情報
在校生/2016年入学
経済学部経営法学科の評価
- 総合評価【良い】すばらしい。スポーツがさかん。体育館の設備が完璧。就職にも強い。
- 講義・授業【良い】経済、経営、情報、福祉、スポーツに関してすべて学べる。教職も目指せる。
- 研究室・ゼミ【良い】2年から、行きたいゼミを決める。ゼミ内の行事があり、楽しい。
- 就職・進学【良い】就職支援が徹底している。いろいろな求人情報があり、相談も優しくしてくれる。
- アクセス・立地【良い】駅から大学への通学バスがあり、電車通学の方々にも便利である。
- 施設・設備【良い】スポーツをやってるかたは体育館の設備が完璧すぎる。また図書館も充実。
引用:みんなの大学情報