関東地方の大学

【2021年版】女子栄養大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

女子栄養大学 偏差値

各予備校が発表する女子栄養大学の偏差値は、

  • 河合塾→35.0~55.0
  • 駿台→38.0~43.0
  • ベネッセ→55.0~67.0
  • 東進→51.0~62.0

となっている。

センター得点率は、

  • 71.0~78.0

だ。

この記事では、

を紹介するぞ。

女子栄養大学の偏差値情報

女子栄養大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。

女子栄養大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進

河合塾、駿台、ベネッセ、東進の発表する、女子栄養大学の偏差値は下の通りだ。

河合塾駿台ベネッセ東進
栄養学部35.0~55.038.0~43.055.0~67.051.0~62.0

女子栄養大学の学部学科別の偏差値【河合塾】

女子栄養大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。

センター試験の得点率も乗せておいたぞ。

栄養学部 セ試得点率 74%~82% 偏差値 35.0~55.0

学部|学科・専攻・その他日程方式名セ試
得点率
偏差値
栄養|実践栄養セ試利用82%
栄養|保健-栄養科学セ試利用74%
栄養|保健-保健養護セ試利用76%
栄養|食文化栄養セ試利用75%
栄養|実践栄養1期55.0
栄養|実践栄養2期55.0
栄養|保健-栄養科学1期47.5
栄養|保健-栄養科学2期47.5
栄養|保健-保健養護1期50.0
栄養|保健-保健養護2期50.0
栄養|食文化栄養1期42.5
栄養|食文化栄養2期35.0

女子栄養大学のライバル校/併願校の偏差値

女子栄養大学のライバル校の偏差値【文系】

女子栄養大学の文系における、ライバル校の偏差値は下のようになっている。

偏差値大学名都道府県国公私立
57.5名古屋学芸大学愛知県私立
57.5二松學舍大学東京都私立
57.5武蔵大学東京都私立
55愛知大学愛知県私立
55大妻女子大学東京都私立
55神田外語大学千葉県私立
55京都女子大学京都府私立
55甲南大学兵庫県私立
55国士舘大学東京都私立
55実践女子大学東京都私立
55女子栄養大学埼玉県私立
55西南学院大学福岡県私立
55玉川大学東京都私立
55同志社女子大学京都府私立
55福岡大学福岡県私立
55佛教大学京都府私立
55文教大学埼玉県私立
55武庫川女子大学兵庫県私立
55明星大学東京都私立
55立命館アジア太平洋大学大分県私立
52.5愛知淑徳大学愛知県私立

女子栄養大学の併願校の偏差値

女子栄養大学における、併願校の偏差値は下のようになっている。

偏差値大学名都道府県国公私立
52.5茨城大学茨城県国立
40聖徳大学千葉県私立

女子栄養大学の大学情報

女子栄養大学の大学情報についてまとめておいた。

女子栄養大学の基本情報

女子栄養大学の基本情報は下の通りだ。

正式名称女子栄養大学
大学設置年数1961
設置者学校法人香川栄養学園
本部所在地埼玉県坂戸市千代田3-9-21
キャンパス坂戸キャンパス(栄養学部、大学院)
駒込キャンパス(栄養学部二部イブニングコース、短期大学部、香川調理製菓専門学校)
学部栄養学部
栄養学部二部イブニングコース
短期大学部
研究科栄養学研究科
URLhttps://www.eiyo.ac.jp/

女子栄養大学の大学風景

女子栄養大学の大学風景は下の通りだ。

女子栄養大学の口コミ

女子栄養大学の口コミは下の通りだ。

在校生/2019年入学

栄養学部実践栄養学科の評価

  • 総合評価【普通】実習多く忙しさあり
    仲間はつくりやすい真面目な人が多い。
    資格の対策にはうってつけな学校
    サポートも就職活動から悩み事まである。
  • 講義・授業【良い】真面目に教えつつ、生徒の様子をしっかりみている。
    質問にも対応してくれる。
  • 研究室・ゼミ【良い】興味に合わせて学習できる。
  • 就職・進学【良い】企業や実習での体験を通して就職活動が盛ん
    マナーも教えている。
  • アクセス・立地【良い】駅から徒歩で10分以内
    周りには駅ビルもあるからまあまあいい。
  • 施設・設備【良い】歴史のある、でも清潔な施設
    実習や実験用の場所、授業以外の場所も充実
  • 友人・恋愛【普通】同じ学部の人と切磋琢磨して授業や実験をおこなえる。
    恋愛はわからない。
  • 学生生活【普通】入るか入らないか自由
    体育系、文化系両方ある
    活動的かはわからない

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】栄養、料理のきそから応用、衛生、ライフステージ別の栄養など。
  • 【学科の男女比】2 : 8
  • 【志望動機】食を仕事にしたくて、歴史が深く、栄養や料理をしっかり学べるから。

引用:みんなの大学情報

在学生/2018年入学

栄養学部食文化栄養学科の評価

  • 総合評価【良い】入りたくて入ったため満足しています。やりたいことをどんどんできます。ゼミ次第ですが。とにかくどのゼミに入るかで全く学びが変わります。
  • 講義・授業【良い】職について突き詰めるならとことん勉強できます。とてもよいです。
  • 就職・進学【良い】卒業生が卒業生としてお話をしに来てくださることが多く、よく話を聞けます。
  • アクセス・立地【良い】若葉という駅ですが、東武東上線が止まらない限りは通いやすいと思います。
  • 施設・設備【良い】さまざまな実験や、実習ができる充実した設備でとても満足しています。
  • 友人・恋愛【悪い】女子大なので、出会いはあまりないかと思いますが、頑張り次第です。
  • 学生生活【普通】参加していないのでわかりませんが、している子たちは生き生きとしている様な気がします。

その他アンケートの回答

  • 【学科で学ぶ内容】主に食についての専門家になるための、さまざまな食に関することを学びます。
  • 【学科の男女比】0 : 10
  • 【志望動機】とにかく食についての勉強をしたくて、実際に食に関係する仕事をしたくて。

引用:みんなの大学情報