各予備校が発表する静岡県立大学の偏差値は、
- 河合塾→45.0~55.0
- 駿台→45.0~57.0
- ベネッセ→55.0~57.0
- 東進→53.0~60.0
となっている。
静岡県立大学のセンター得点率は、
- 65~82%
だ。
この記事では、
を紹介するぞ。
目次
静岡県立大学の偏差値情報
静岡県立大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。
静岡県立大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進
河合塾、駿台、ベネッセ、東進の発表する、静岡県立大学の偏差値は下の通りだ。
河合塾 | 駿台 | ベネッセ | 東進 | |
食品栄養科学部 | 47.5~52.5 | 47.0~48.0 | 56.0~57.0 | 54.0~57.0 |
国際関係学部 | 52.5~55.0 | 50.0 | 57.0 | 59.0~60.0 |
経営情報学部 | 52.5 | 45.0 | 56.0 | 56.0 |
看護学部 | 45.0 | 46.0 | 55.0 | 53.0 |
静岡県立大学の学部学科別の偏差値【河合塾】
静岡県立大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。
センター試験の得点率も乗せておいたぞ。
薬学部 セ試得点率 76%~82% 偏差値 52.5~60.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
薬|薬 | 中期 | 82% | 60.0 |
薬|薬科学 | 中期 | 76% | 52.5 |
食品栄養科学部 セ試得点率 65%~74% 偏差値 47.5~52.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
食品栄養科学|食品生命科学 | 前期 | 66% | 47.5 |
食品栄養科学|栄養生命科学 | 前期 | 71% | 50.0 |
食品栄養科学|環境生命科学 | 前期 | 65% | 52.5 |
食品栄養科学|食品生命科学 | 後期 | 74% | |
食品栄養科学|栄養生命科学 | 後期 | 74% | |
食品栄養科学|環境生命科学 | 後期 | 69% |
国際関係学部 セ試得点率 76%~77% 偏差値 52.5~55.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
国際関係|国際関係 | 前期 | 77% | 52.5 |
国際関係|国際言語文化 | 前期 | 76% | 55.0 |
経営情報学部 セ試得点率 70%~80% 偏差値 52.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
経営情報|経営情報 | 前期 | 70% | 52.5 |
経営情報|経営情報 | 後期 | 80% |
看護学部 セ試得点率 63%~74% 偏差値 45.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
看護|看護 | 前期 | 63% | 45.0 |
看護|看護 | 後期 | 74% |
静岡県立大学のライバル校と併願校の偏差値
静岡県立大学のライバル校/併願校の偏差値について見ていこう。
静岡県立大学のライバル校の偏差値【文系】
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
55 | 山形大学 | 山形県 | 国立 |
55 | 和歌山大学 | 和歌山県 | 国立 |
52.5 | 茨城大学 | 茨城県 | 国立 |
52.5 | 尾道市立大学 | 広島県 | 公立 |
52.5 | 香川大学 | 香川県 | 国立 |
52.5 | 熊本県立大学 | 熊本県 | 公立 |
52.5 | 群馬県立女子大学 | 群馬県 | 公立 |
52.5 | 群馬大学 | 群馬県 | 国立 |
52.5 | 県立広島大学 | 広島県 | 公立 |
52.5 | 高知大学 | 高知県 | 国立 |
52.5 | 静岡県立大学 | 静岡県 | 公立 |
52.5 | 島根県立大学 | 島根県 | 公立 |
52.5 | 島根大学 | 島根県 | 国立 |
52.5 | 長崎大学 | 長崎県 | 国立 |
52.5 | 弘前大学 | 青森県 | 国立 |
52.5 | 福井大学 | 福井県 | 国立 |
52.5 | 福岡教育大学 | 福岡県 | 国立 |
52.5 | 宮城教育大学 | 宮城県 | 国立 |
52.5 | 山口大学 | 山口県 | 国立 |
52.5 | 山梨大学 | 山梨県 | 国立 |
50 | 秋田大学 | 秋田県 | 国立 |
静岡県立大学のライバル校の偏差値【理系】
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
55 | 信州大学 | 長野県 | 国立 |
55 | 電気通信大学 | 東京都 | 国立 |
55 | 富山大学 | 富山県 | 国立 |
55 | 長崎大学 | 長崎県 | 国立 |
52.5 | 茨城大学 | 茨城県 | 国立 |
52.5 | 宇都宮大学 | 栃木県 | 国立 |
52.5 | 岡山大学 | 岡山県 | 国立 |
52.5 | 金沢大学 | 石川県 | 国立 |
52.5 | 高知大学 | 高知県 | 国立 |
52.5 | 埼玉大学 | 埼玉県 | 国立 |
52.5 | 静岡県立大学 | 静岡県 | 公立 |
52.5 | 島根大学 | 島根県 | 国立 |
52.5 | 名古屋市立大学 | 愛知県 | 公立 |
52.5 | 新潟大学 | 新潟県 | 国立 |
52.5 | 福井大学 | 福井県 | 国立 |
52.5 | 三重大学 | 三重県 | 国立 |
52.5 | 山梨大学 | 山梨県 | 国立 |
50 | 愛知県立大学 | 愛知県 | 公立 |
50 | 秋田大学 | 秋田県 | 国立 |
50 | 石川県立大学 | 石川県 | 公立 |
50 | 愛媛大学 | 愛媛県 | 国立 |
静岡県立大学のライバル校の偏差値【芸術・保健系】
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
55 | 名古屋市立大学 | 愛知県 | 公立 |
52.5 | 愛知県立大学 | 愛知県 | 公立 |
50 | 東京都立大学 | 東京都 | 公立 |
50 | 福井県立大学 | 福井県 | 公立 |
50 | 三重県立看護大学 | 三重県 | 公立 |
47.5 | 滋賀県立大学 | 滋賀県 | 公立 |
47.5 | 宮城大学 | 宮城県 | 公立 |
45 | 静岡県立大学 | 静岡県 | 公立 |
45 | 長崎県立大学 | 長崎県 | 公立 |
静岡県立大学の併願校の偏差値
静岡県立大学の併願校の偏差値は、下の通りだ。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
70 | 順天堂大学 | 東京都 | 私立 |
67.5 | 奈良県立医科大学 | 奈良県 | 公立 |
65 | 信州大学 | 長野県 | 国立 |
60 | 東洋大学 | 東京都 | 私立 |
57.5 | 武蔵大学 | 東京都 | 私立 |
57.5 | 専修大学 | 東京都 | 私立 |
57.5 | 静岡大学 | 静岡県 | 国立 |
52.5 | 常葉大学 | 静岡県 | 私立 |
45 | 聖隷クリストファー大学 | 静岡県 | 私立 |
静岡県立大学の大学情報
静岡県立大学の大学情報についてまとめておいた。
静岡県立大学の基本情報
静岡県立大学の基本情報は下の通りだ。
正式名称 | 静岡県立大学 |
大学設置年数 | 1987 |
設置者 | 静岡県公立大学法人 |
本部所在地 | 静岡県静岡市駿河区谷田52番1号 |
キャンパス | 草薙キャンパス (静岡県静岡市) 小鹿キャンパス (静岡県静岡市) |
学部 | 薬学部 食品栄養科学部 国際関係学部 経営情報学部 看護学部 |
研究科 | 薬学研究院 食品栄養環境科学研究院 薬食生命科学総合学府 国際関係学研究科 経営情報イノベーション研究科 看護学研究科 |
URL | https://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/ |
静岡県立大学の大学風景
静岡県立大学の大学風景は下の通りだ。
静岡県立大学の口コミ
静岡県立大学の口コミは下の通りだ。
在校生/2019年入学
薬学部薬学科の評価
- 総合評価【良い】大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学です。図書館などもありとても勉強しやすい環境になっています。
- 講義・授業【良い】とてもわかりやすい先生ばかりでいつも充実した講義が受けれています。
- 研究室・ゼミ【良い】研究室ではそれぞれ自分のやりたいことが研究できとても充実しています、
- 就職・進学【良い】90パーセント以上の確率で薬剤師の国家試験に受かっている先輩ばかりで先生がたもよくサポートしてくれています。
- アクセス・立地【良い】私は家から通っているため少し遠いですが割と駅の近くにあるので便利です。
- 施設・設備【良い】老化が進んで少し古い施設もありますが、掃除が行き届いており綺麗です。
- 友人・恋愛【良い】サークルや部活などで様々な友人ができ学校でも共に切磋琢磨できる友人がおりとても充実しています。
- 学生生活【良い】サークルは何個かは分かりませんが、結構な数あり充実しています。
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】6年間のうち2年間ほど外で勉強する機会がありとても充実した6年間が送れます。卒業論文?では研究があるのでどの先輩も苦労していました。
- 【学科の男女比】6 : 4
- 【志望動機】私は昔から父の影響で薬剤師になりたい、人を助けたいと志し、今に至ります。
引用:みんなの大学情報
在学生/2019年入学
国際関係学部国際関係学科の評価
- 総合評価【普通】国際関係を学んでいる中で難しいこともありますが意欲的に取り組むことができるので素晴らしい環境であると思います
- 講義・授業【良い】駅から近いので通いやすいです
また大きい道路に近いので犯罪の危険も少ないかと思います - 就職・進学【良い】校内で迷ったりしていると必ず教室を教えてくれるので安心して学校生活がおくれます。
- アクセス・立地【良い】駅から近いので通いやすく大きな道路に面しているので夜も明るく不安はありません。
- 施設・設備【良い】施設内はとても綺麗で掃除もしっかり行き届いているかと思います。
- 友人・恋愛【良い】特にいじめや仲間はずれもなく安心した大学生活が遅れているのではないでしょうか
- 学生生活【良い】サークルもたくさんあり選べる範囲が広いので自分のやりたい分野の活動が出来ると思います
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】国際関係学部では特に海外について学ぶことが多く
日本との関係や世界の問題について話したり学んだり出来るので興味深いです - 【学科の男女比】5 : 5
- 【志望動機】将来国際に関わるお仕事がしたいため今のうちに海外の事情などの知識を得たかったため。
引用:みんなの大学情報