各予備校が発表する滋賀県立大学の偏差値は、
- 河合塾→45.0~57.5
- 駿台→45.0~50.0
- ベネッセ→51.0~57.0
- 東進→51.0~61.0
となっている。
滋賀県立大学のセンター得点率は、
- 60~81%
だ。
この記事では、
を紹介するぞ。
目次
滋賀県立大学の偏差値情報
滋賀県立大学の偏差値情報について詳しく見ていこう。
滋賀県立大学の偏差値!河合塾・駿台・ベネッセ・東進
河合塾、駿台、ベネッセ、東進の発表する、滋賀県立大学の偏差値は下の通りだ。
河合塾 | 駿台 | ベネッセ | 東進 | |
環境科学部 | 47.5~50.0 | 46.0~47.0 | 53.0 | 53.0 |
工学部 | 45.0~47.5 | 45.0~46.0 | 51.0~52.0 | 51.0~53.0 |
人間文化学部 | 52.5~57.5 | 46.0~50.0 | 53.0~57.0 | 56.0~61.0 |
人間看護学部 | 47.5 | 45.0 | 54.0 | 54.0 |
滋賀県立大学の学部学科別の偏差値【河合塾】
滋賀県立大学の学部学科別の偏差値について、詳しく見ていこう。
センター試験の得点率も乗せておいたぞ。
環境科学部 セ試得点率 65%~71% 偏差値 47.5~50.0
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
環境科学|環境生態 | 前期 | 65% | 47.5 |
環境科学|環境政策・計画 | 前期 | 66% | 50.0 |
環境科学|環境建築デザイン | 前期 | 67% | 47.5 |
環境科学|生物資源管理 | 前期 | 66% | 47.5 |
環境科学|環境生態 | 後期 | 71% | 50.0 |
環境科学|環境政策・計画 | 後期 | 69% | 50.0 |
環境科学|環境建築デザイン | 後期 | 68% | |
環境科学|生物資源管理 | 後期 | 68% | 50.0 |
工学部 セ試得点率 60%~69% 偏差値 45.0~52.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
工|材料科学 | 前期 | 60% | 45.0 |
工|機械システム工 | 前期 | 63% | 47.5 |
工|電子システム工 | 前期 | 63% | 47.5 |
工|材料科学 | 後期 | 64% | 47.5 |
工|機械システム工 | 後期 | 65% | 45.0 |
工|電子システム工 | 後期 | 69% | 52.5 |
人間文化学部 セ試得点率 70%~82% 偏差値 52.5~57.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
人間文化|地域文化 | 前期 | 71% | 52.5 |
人間文化|生活デザイン | 前期 | 72% | 52.5 |
人間文化|生活栄養 | 前期 | 70% | 52.5 |
人間文化|人間関係 | 前期 | 72% | 52.5 |
人間文化|国際コミュニケーション | 前期 | 79% | 57.5 |
人間文化|地域文化 | 後期 | 78% | |
人間文化|生活デザイン | 後期 | 74% | |
人間文化|生活栄養 | 後期 | 75% | 55.0 |
人間文化|人間関係 | 後期 | 82% | |
人間文化|国際コミュニケーション | 後期 | 81% |
人間看護学部 セ試得点率 69%~72% 偏差値 47.5
学部|学科・専攻・その他 | 日程方式名 | セ試 得点率 | 偏差値 |
---|---|---|---|
人間看護|人間看護 | 前期 | 69% | 47.5 |
人間看護|人間看護 | 後期 | 72% |
滋賀県立大学のライバル校と併願校の偏差値
滋賀県立大学のライバル校/併願校の偏差値について見ていこう。
滋賀県立大学のライバル校の偏差値【文系】
滋賀県立大学の文系における、ライバル校の偏差値は下のようになっている。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
57.5 | 滋賀大学 | 滋賀県 | 国立 |
57.5 | 静岡大学 | 静岡県 | 国立 |
57.5 | 奈良教育大学 | 奈良県 | 国立 |
57.5 | 兵庫県立大学 | 兵庫県 | 公立 |
55 | 愛知県立大学 | 愛知県 | 公立 |
55 | 宇都宮大学 | 栃木県 | 国立 |
55 | 愛媛大学 | 愛媛県 | 国立 |
55 | 大阪教育大学 | 大阪府 | 国立 |
55 | 京都教育大学 | 京都府 | 国立 |
55 | 岐阜大学 | 岐阜県 | 国立 |
55 | 滋賀県立大学 | 滋賀県 | 公立 |
55 | 信州大学 | 長野県 | 国立 |
55 | 高崎経済大学 | 群馬県 | 公立 |
55 | 富山大学 | 富山県 | 国立 |
55 | 新潟大学 | 新潟県 | 国立 |
55 | 福岡女子大学 | 福岡県 | 公立 |
55 | 三重大学 | 三重県 | 国立 |
55 | 山形大学 | 山形県 | 国立 |
55 | 和歌山大学 | 和歌山県 | 国立 |
52.5 | 茨城大学 | 茨城県 | 国立 |
52.5 | 尾道市立大学 | 広島県 | 公立 |
滋賀県立大学のライバル校の偏差値【理系】
滋賀県立大学の理系における、ライバル校の偏差値は下のようになっている。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
50 | 奈良女子大学 | 奈良県 | 国立 |
50 | 兵庫県立大学 | 兵庫県 | 公立 |
50 | 弘前大学 | 青森県 | 国立 |
50 | 福井県立大学 | 福井県 | 公立 |
50 | 前橋工科大学 | 群馬県 | 公立 |
50 | 山口大学 | 山口県 | 国立 |
47.5 | 香川大学 | 香川県 | 国立 |
47.5 | 熊本県立大学 | 熊本県 | 公立 |
47.5 | 群馬大学 | 群馬県 | 国立 |
47.5 | 佐賀大学 | 佐賀県 | 国立 |
47.5 | 滋賀県立大学 | 滋賀県 | 公立 |
47.5 | 富山県立大学 | 富山県 | 公立 |
47.5 | 豊橋技術科学大学 | 愛知県 | 国立 |
47.5 | 福島大学 | 福島県 | 国立 |
47.5 | 山形大学 | 山形県 | 国立 |
47.5 | 琉球大学 | 沖縄県 | 国立 |
47.5 | 和歌山大学 | 和歌山県 | 国立 |
45 | 会津大学 | 福島県 | 公立 |
45 | 秋田県立大学 | 秋田県 | 公立 |
45 | 岩手県立大学 | 岩手県 | 公立 |
45 | 大分大学 | 大分県 | 国立 |
滋賀県立大学のライバル校の偏差値【芸術・保健系】
滋賀県立大学の芸術・保健系における、ライバル校の偏差値は下のようになっている。
偏差値 | 大学名 | 都道府県 | 国公私立 |
65 | 金沢大 | 石川県 | 国立 |
60 | 東京芸術大学 | 東京都 | 国立 |
55 | 千葉大学 | 千葉県 | 国立 |
55 | 名古屋市立大学 | 愛知県 | 公立 |
52.5 | 愛知県立大学 | 愛知県 | 公立 |
50 | 東京都立大学 | 東京都 | 公立 |
50 | 福井県立大学 | 福井県 | 公立 |
50 | 三重県立看護大学 | 三重県 | 公立 |
47.5 | 滋賀県立大学 | 滋賀県 | 公立 |
47.5 | 宮城大学 | 宮城県 | 公立 |
45 | 静岡県立大学 | 静岡県 | 公立 |
45 | 長崎県立大学 | 長崎県 | 公立 |
滋賀県立大学の併願校の偏差値
滋賀県立大学の併願校の偏差値は、下の通りだ。
滋賀県立大学の大学情報
滋賀県立大学の大学情報についてまとめておいた。
滋賀県立大学の基本情報
滋賀県立大学の基本情報は下の通りだ。
正式名称 | 滋賀県立大学 |
大学設置年数 | 1995 |
設置者 | 公立大学法人滋賀県立大学 |
本部所在地 | 滋賀県彦根市八坂町25 |
キャンパス | |
学部 | 環境科学部 工学部 人間文化学部 人間看護学部 |
研究科 | 環境科学研究科 工学研究科 人間文化学研究科 人間看護学研究科 |
URL | http://www.usp.ac.jp/ |
滋賀県立大学の大学風景
滋賀県立大学の大学風景は下の通りだ。
滋賀県立大学の口コミ
滋賀県立大学の口コミは下の通りだ。
在校生/2018年入学
環境科学部環境建築デザイン学科の評価
- 総合評価【良い】とても良いです。先輩も優しいです。とてもいい環境で勉強できます。分からないところがあっても先生が教えてくださります。
- 講義・授業【良い】とてもいいと思います。先生の指導も丁寧でよいです。講義もよいです。
- 就職・進学【普通】人によります。サポートは並にして貰えます。就職実績は並です。
- アクセス・立地【普通】まぁまぁです。駅が遠いです。でも自転車で言ったらいい感じです。
- 施設・設備【良い】校舎が綺麗です。建築的にも充実しているデザインです。カモもいます。
- 友人・恋愛【普通】人によります。サークルに入っていると人脈が広がると思います。
- 学生生活【普通】人によります。イベントは派手でもなく程よく地味で居心地がいいです。
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】建築について学んでいます。まちづくりも盛んに行われていて、地域の人達との繋がりを大切にできます。
- 【学科の男女比】5 : 5
- 【志望動機】行きたかったからです。地元で学べるという点にも私は惹かれました。
引用:みんなの大学情報
在学生/2019年入学
人間文化学部地域文化学科の評価
- 総合評価【良い】前述のとおり、こだわりや興味の強い人・偏った人や、社会系の学問を幅広く学ぶにはもってこいの学科です!
- 講義・授業【良い】いわゆる「社会」科目の様々な教員が揃っています。授業も楽なものから難しいものまであり、集中講義という短期で単位が取れるものがあります。他学科のものを(他学科における必修でも)取ることもできます。
- 就職・進学【良い】市町村や県庁に務める公務員となる人が多いです。他には学べる専門的な知識を活かし、学芸員や大学等の職員など専門職に就く人もいます。
- アクセス・立地【普通】最寄り駅はJR琵琶湖線の南彦根駅です。しかし、自転車で15分~25分ほどかかります。下宿は大学と琵琶湖の間、駅から途中の犬上川の間、南彦根駅より東側の主に3箇所です。大学と琵琶湖の間は、溜まり場となる恐れやスーパーが遠く、南彦根駅より東側はショッピングは便利ですが利便性に難があります。
バスは南彦根駅・県大間と彦根駅・県大間があります。JRは頻繁に運休があるので、そういうときは彦根駅行のバスに乗ると振替輸送を利用して米原駅まで行くことができます。 - 施設・設備【良い】大学の創設が30年ほど前ということもあって、比較的不足したと思う点はありません。
- 友人・恋愛【普通】いわゆる「変人」が多いので、知識や趣味が偏っている人も偏っていない人も馴染みやすいです。
- 学生生活【悪い】あまり部やサークルは多くありません。創部は簡単ですが、活動があまりに少ないとすぐに廃部とされてしまいます。
その他アンケートの回答
- 【学科で学ぶ内容】1回(○回生と呼称します)では後期に基礎演習という学問分野の紹介があり、2回では前期後期でそれぞれプレゼミというゼミの体験があり、3回・4回とゼミに入ります。
学問では歴史学(文献史学、考古学、民俗学、世界遺産学)、地理学、社会学、地域計画学、保存修景学、文化人類学が学べます。 - 【学科の男女比】4 : 6
- 【就職先・進学先】公務員か大学院への進学を考えています。
- 【志望動機】歴史学を学びたかったということと、自宅から通えるであろうと思ったからです。また、歴史学といっても細かい分野への興味が幅広く、大学で選べる点が良いと思ったからです。
引用:みんなの大学情報